スレッド番号 : 1349674332
スレッドタイトル : ジャズとクラシックてどっちが凄いの?

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:2
1 2 3 4 5 6 7
レス番号名前投稿日内容画像
031某コテハンさん 2012/10/08(月) 23:17:45 >>27 >Bachがいな画像なし
032名無しさん 2012/10/08(月) 23:45:57 結局白人対黒人でしょ。 俺たち黄色画像なし
033某コテハンさん 2012/10/08(月) 23:47:55 バッハが生きていた時代にすでにピアノはあ画像なし
034名無しさん 2012/10/08(月) 23:54:38 >>5 なんでよりによって画像なし
035名無しさん 2012/10/09(火) 00:03:47 >>33 いや‥だから鍵盤画像なし
036名無しさん 2012/10/09(火) 00:45:48 クラッシックが古典落語なら ジ画像なし
037名無しさん 2012/10/09(火) 06:28:04 >譜面原理主義のクラシックの何処が画像なし
038某コテハンさん 2012/10/09(火) 07:54:49 >>33 本当に無知で画像なし
039名無しさん 2012/10/09(火) 09:45:46 クラシックだって会話はしてるよ 楽器や画像なし
040 2012/10/09(火) 10:48:52 削除(by投稿者)画像なし
041名無しさん 2012/10/09(火) 11:03:28 でもやっぱり譜面に無い音出したり出さなか画像なし
042某コテハンさん 2012/10/09(火) 12:36:58 >>41 プップップ 画像なし
043名無しさん 2012/10/09(火) 13:01:55 >>42 フォルテピアノの画像なし
044某コテハンさん 2012/10/09(火) 13:39:38 >>43 だからバッハ画像なし
045名無しさん 2012/10/09(火) 14:04:25 現代のピアノ(モダンピアノ)の正式名称も画像なし
046某コテハンさん 2012/10/09(火) 15:07:51 >>45 モダンピアノ画像なし
047名無しさん 2012/10/09(火) 15:43:36 バッハが好んだのはクラヴィコード。 画像なし
048名無しさん 2012/10/09(火) 16:14:33 想像するのがクラシック 創造するの画像なし
049** 2012/10/09(火) 16:53:59 しかしこのスレこんなに伸びてるとは思わん画像なし
050某コテハンさん 2012/10/09(火) 17:15:16 結局ジャズ対クラシックは クラシッ画像なし
051某コテハンさん 2012/10/09(火) 17:43:16 クラシックはその名の通り過去の作曲者の同画像なし
052名無しさん 2012/10/09(火) 18:34:54 >>47 >モダンピアノと画像なし
053名無しさん 2012/10/09(火) 18:48:57 さすがにクラシックだと思うけど。 ジャ画像なし
054名無しさん 2012/10/09(火) 19:43:25 だいたい歴史、格からして違う 正確さが画像なし
055名無しさん 2012/10/09(火) 20:02:11 いくら格式が高かろうと 何百万回聴いて画像なし
056名無しさん 2012/10/09(火) 21:14:19 どっちが凄いって何をもって凄いのかは知ら画像なし
057名無しさん 2012/10/09(火) 21:35:53 >>55 知らねぇよそんな画像なし
058某コテハンさん 2012/10/09(火) 21:42:24 >>まっぱ バッハの晩年に画像なし
059名無しさん 2012/10/09(火) 22:23:19 >>58 >「全ての音楽は画像なし
060名無しさん 2012/10/09(火) 22:36:36 まっぱはバッハを語るな! お前の書き込画像なし
1 2 3 4 5 6 7