レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
80's music【POPS黄金期】
▼ページ最下部
001 2012/09/16(日) 03:00:09 ID:ZEYnDTxfwQ
056 2012/09/30(日) 06:35:49 ID:DiG9OJN8mM
057 2012/09/30(日) 20:12:43 ID:XoFGnKqU7g
058 2012/09/30(日) 20:28:15 ID:XoFGnKqU7g
059 2012/09/30(日) 20:34:26 ID:XoFGnKqU7g
060 2012/09/30(日) 20:55:59 ID:XoFGnKqU7g
061 2012/09/30(日) 20:59:47 ID:XoFGnKqU7g
062 2012/10/01(月) 20:02:52 ID:Wga4rorspI
063 2012/10/02(火) 22:37:46 ID:zrCAJAzRZg
064 2012/10/03(水) 20:37:40 ID:RoZB/nQJho
065 2012/10/03(水) 21:01:37 ID:/hb/mgQ58I
066 2012/10/03(水) 22:03:06 ID:WLxfAFAsFU
067 2012/10/03(水) 22:44:47 ID:GJOK2Sfl86
068 2012/10/04(木) 19:39:00 ID:G4RtzjK/TE
069 2012/10/04(木) 21:16:32 ID:LgGUazl6hs
ずっと見ていると、チャラい、くだらねー曲ばっかだな。
最低だな80年代は。
70年代のように心に染み渡る、記憶に残る曲が無い。
返信する
070 2012/10/05(金) 23:42:02 ID:pnWgLaDFMM
071 2012/10/06(土) 19:30:33 ID:lHEpr0/kjU
072 2012/10/07(日) 19:01:12 ID:ujjYulhBHY
073 2012/10/10(水) 20:36:37 ID:TopG6i1ToY
074 2012/10/10(水) 20:58:59 ID:1JzD9VD.cU
075 2012/10/12(金) 21:21:19 ID:qcGjBWFPRE
076 2012/10/13(土) 12:36:56 ID:dDeeLP7xo.
077 2012/10/14(日) 06:52:04 ID:GDSeLCqU.w
078 2012/10/14(日) 20:18:38 ID:m1kH2NNRnU
079 2012/10/15(月) 20:09:00 ID:YCWMhnvsww
080 2012/10/15(月) 20:23:33 ID:fv5RcffIKo
081 2012/10/16(火) 05:39:54 ID:gFT70IJwho
082 2012/10/16(火) 09:29:21 ID:kcQBY73KD2
083 2012/10/16(火) 19:08:18 ID:BmMg3CQ6eg
084 2012/10/16(火) 20:22:32 ID:gFT70IJwho
[YouTubeで再生]
Michael Fortunati Give Me Up
この放送の翌日、博多のバハゲッシャリーというディスコにこの人来たよ。
返信する
085 2012/10/17(水) 20:56:04 ID:B7iJnYAvXc
086 2012/10/18(木) 05:31:22 ID:EzNzojYTNU
087 2012/10/18(木) 21:49:25 ID:EzNzojYTNU
088 2012/10/18(木) 22:37:22 ID:EzNzojYTNU
089 2012/10/19(金) 21:44:21 ID:Z48LQ7du3k
090 2012/10/20(土) 09:29:35 ID:ryKrsWlmt6
091 2012/10/20(土) 09:47:14 ID:ryKrsWlmt6
092 2012/10/20(土) 13:56:46 ID:24MHRc51zw
093 2012/10/20(土) 16:29:44 ID:8S32RJuDm6
094 2012/10/21(日) 07:05:02 ID:nr5S.Q7q5I
095 2012/10/21(日) 07:08:12 ID:nr5S.Q7q5I
096 2012/10/21(日) 07:12:58 ID:nr5S.Q7q5I
097 2012/10/21(日) 07:18:34 ID:nr5S.Q7q5I
098 2012/10/21(日) 07:21:35 ID:nr5S.Q7q5I
099 2012/10/21(日) 07:30:09 ID:nr5S.Q7q5I
100 2012/10/21(日) 07:32:37 ID:nr5S.Q7q5I
101 2012/10/21(日) 07:36:32 ID:nr5S.Q7q5I
102 2012/10/21(日) 08:06:39 ID:nr5S.Q7q5I
103 2012/10/21(日) 08:13:43 ID:nr5S.Q7q5I
104 2012/10/21(日) 08:16:53 ID:nr5S.Q7q5I
105 2012/10/21(日) 08:19:28 ID:3zsnhjtaNI
106 2012/10/21(日) 08:29:48 ID:3zsnhjtaNI
107 2012/10/21(日) 08:32:05 ID:3zsnhjtaNI
108 2012/10/21(日) 21:22:34 ID:nr5S.Q7q5I
109 2012/10/21(日) 21:25:27 ID:nr5S.Q7q5I
110 2012/10/22(月) 05:31:28 ID:GNAscJeMWc
111 2012/10/22(月) 21:17:14 ID:GNAscJeMWc
112 2012/10/22(月) 22:47:28 ID:Uqfv101LWE
113 2012/10/23(火) 17:24:55 ID:Q9gLKu1xTg
114 2012/10/23(火) 17:40:10 ID:c37EL12aiM
115 2012/10/23(火) 19:41:31 ID:4XGWGaPpMA
116 2012/10/23(火) 21:16:29 ID:4XGWGaPpMA
117 2012/10/25(木) 05:06:50 ID:wOaDl6pXfs
118 2012/10/25(木) 20:56:43 ID:wOaDl6pXfs
119 2012/10/25(木) 23:42:26 ID:t0vXFfV22U
120 2012/10/26(金) 05:39:32 ID:yB5TIT2Zjc
121 2012/10/27(土) 06:06:02 ID:RvVF9ku9Is
122 2012/10/28(日) 05:37:35 ID:MqpXSWqFxE
123 2012/10/28(日) 23:42:01 ID:FSmg/HBZzA
124 2012/10/28(日) 23:59:48 ID:FnRbdERJDQ
125 2012/10/29(月) 18:40:53 ID:9M.5Y51Yok
126 2012/10/29(月) 20:20:35 ID:Llv6GTVUII
127 2012/11/01(木) 20:58:57 ID:DkixdrK3eQ
[YouTubeで再生]
Huey Lewis - The Power Of Love
今はHuey Lewis & The News名義じゃないのか???
返信する
128 2012/11/03(土) 06:50:05 ID:YsXSML/6.6
129 2012/11/04(日) 17:34:50 ID:9.NiQayoxw
130 2012/11/05(月) 19:58:06 ID:xS3OP0La2U
131 2012/11/06(火) 08:39:32 ID:6rakdihvyE
はるだけの さくらもどきが はなをつき
老人ホーム なぜかこれだけ 残ってる
返信する
132 2012/11/06(火) 16:47:32 ID:W7ho.d2zKk
[YouTubeで再生]
「その故に ロンパールームの お遊戯会
優しき笑みへ甘えたる 宴たけなわなりしかな」
〜〜〜〜
Public Image Ltd 『Rise』
返信する
133 2012/11/06(火) 17:34:28 ID:kP3FyRaE0Q
134 2012/11/06(火) 18:17:22 ID:W7ho.d2zKk
[YouTubeで再生]
>>133 あのさ、動画やその音楽を聴くだけでも、スレの主旨の中でそれぞれ楽しみを得られる訳じゃん?
深山を模した庭園の、静かな池の水面が好きで、そことけ込むように、
拾った枯れ葉をそっと浮かべるという人もいるとは思わないかい?
そういう同一人物とか、はっきりしないことをヌケヌケという無神経な物言いは、
テクニック至上主義の音楽を好む人にありがちなのか? と、また別の偏見を生んでいく。
『Surf 198x ( You tube edition 3 / 3 Ending )』
動画のBGMは2009年のshonan regge MIXと題されたもので、
動画は1980年代前半に8mmで取られた風景です。
ちょうど80年ごろに認知され始めたreggeは、ワールドミュージックシーンの先駆でした。
返信する
135 2012/11/06(火) 23:00:13 ID:hvuC4vH3ZA
>>134 レスが書き込んであると、その人の知識やどのくらい聴きこんだ
のかがよくわかる。
説得力に欠けていて、ちと恥ずかしい。
返信する
136 2012/11/07(水) 01:09:24 ID:jGdMo7seKk
137 2012/11/07(水) 06:32:46 ID:N/412RV6tI
>>135 hahhn!
それは、すいませんでしたね! ここは文章の下手な寸評をするスレでしたか? ならば、
何をどうしたという具体的な指摘がないので、音楽に対してのそちらの態度や知識がまるで情報として伝わらず、それが要因となり言っていることがそのまま自分のことであるという結果となっている。
せめて動画くらいは貼ってみろ。つまり、そちらはただの腑抜けです。
返信する
138 2012/11/07(水) 06:55:10 ID:N/412RV6tI
[YouTubeで再生]
あとさ、こんな感じでくっついてきて“china”がタイトルにある曲を貼る奴がここんとこいるんだが、そっち
>>136みたいに。気持ち悪いんだよ、これがなんか。
『国名がタイトルにある曲』というスレでも立てろって感じだ。
『china girl』(Iggy Pop)
リハビリ施設(ドラッグの?)に入院し、ほぼ人生終了状態だったイギーに面会をしてデビッド・ボウイが再起を促したのはなかなかのほっこりエピソード。
そしてボウイプロデュースで発表されたのが標記の曲が収録されたアルバム『The Idiot(白痴)』。
当時の雰囲気はモット・ザ・フープルの曲でも垣間みれる。80年代にボウイがこの曲をリメイクしヒットさせたのは、
曲の良さも当然ながら、完全復活をまだ果たしていなかったイギーの印税収入を配慮したともいわれているらしいですな。
返信する
139 2012/11/07(水) 06:55:44 ID:vUREwzsCOo
140 2012/11/07(水) 09:39:45 ID:lzMH5piNfI
141 2012/11/07(水) 10:10:36 ID:BROOWvitls:DoCoMo
142 2012/11/07(水) 10:20:18 ID:N/412RV6tI
[YouTubeで再生]
>>140 そういう内容のことを本人と違うIDで言われる方がうざいよ。
ドゥービーの『ちゃいなたうん』とか、パンダをモチーフにした曲とか、いろいろ種があんだっつーの。
ネットでウヨウヨするやつらはそういう刷り込みが好きだが、「そういう類いではないよな?」という問いだったが、
案の定か?
〜〜〜〜〜
ロックの中での音楽というものの高尚という議論は、その趨勢によってそれ自体の大衆化をも促したのは事実。
それを踏まえた80年代という時代は、多様化と細分化の中でロックの含むさまざまな要素が、
それぞれに純化して成長した時代であったとも思われる。
〜〜〜
曲は
>>140への情動だ。
『The Stagnant Pool』(名曲)
返信する
143 2012/11/07(水) 11:49:48 ID:bFADuy.kg2
ねぇ、彼女。
reggeというものについて、もっと詳しくたのむ。
返信する
144 2012/11/07(水) 12:50:05 ID:jjHz4hJPjQ
出たーshe
まだ生きていやがったか蛆虫!
テメーは洋楽知らねーんだから貼るのヤメロ糞
センスが糞以下だってわかんねーのかシャバ蔵!
オメーじゃねーの消したの?
返信する
145 2012/11/07(水) 14:06:06 ID:N/412RV6tI
[YouTubeで再生]
>>143 regee? はレゲエのことです。
>>142にもありますが、80年代にロックが要素ごとに純化され発展した中に
あったもののひとつでもあると思います。発祥はジャマイカじゃないか? とか、カリプソとかカリブ民謡からスカとか、
ダブとか、その後のサウンドシステムにも影響を与えたことなどはwikiでお願いします。ポピュラー音楽に与えた影響としては、
もうみなさんご存知のボブ・マーレーの存在とか、、、あれ? すみません、おかしいね? ここではどうでもいいことだよな、これ。……んな感じで。
とりあえず動画を。
KING TUBBY- 『Cannabis Dub(Heavenless)』
しつれーしまっ!!! ご〜ばい〜!!
返信する
146 2012/11/07(水) 14:34:18 ID:bFADuy.kg2
ねぇ、彼女。
それは、reggaeとは違うものなんでしょ。
reggaeという音楽は、エリック・クラプトンが1974年に「I Shot The Sheriff」、
ローリング・ストーンズが1976年に「CHERRY OH BABY」とかで、1970年代には
もうすでに認知されてましたものね。オーバディ、オーバダは60年代だ。スカ!
返信する
147 2012/11/07(水) 18:17:59 ID:vUREwzsCOo
148 2012/11/07(水) 19:56:01 ID:N/412RV6tI
>>146 さぁ。その認知は、今の認知じゃないんですか?
貼った動画のキングタビーなどは、ご存知ですか?
面白い人ですね。
その呼び方、ムカつくので止めてもらえますか。
返信する
149 2012/11/07(水) 20:10:39 ID:7JfagzI7/Q
150 2012/11/07(水) 20:11:06 ID:lbcAiuIOOY
151 2012/11/07(水) 20:24:12 ID:vUREwzsCOo
パープルのスレで自作自演を批判して散々悪口書いた挙句に多数のスレを
消した罪悪人はどっちですか?
薄情して謝罪して下さい。
これはまじです。
返信する
152 2012/11/08(木) 00:34:27 ID:ByVNnC5MW2
[YouTubeで再生]
>>151 それは、
>>150の発言からのレスポンスのように見えましたが、
それはわたしではないです。
このスレの
>>133から始まった、そのパープルスレだの云々。スレが消えるときってどういう時ですか?
で、そのきっかけはなんだったというのですか? そして、わたしをどうしたいと思っているのですか?
その指摘しているような人たちは、要するに音楽に何かを見いだすというより、人を貶めてこそというところに
行動の原理があり、その反動を食らうことを受け入れられず、それを打ち消すために必死に相手を悪者にするという、
こういう掲示板では、よく見かけるものじゃないんですか?
えー? ひょっとして、もしくは、そういう輩のいいなりにことの成り行きが進むという、アホな世界なのですか? ここは。
>>150 まったく、
かわいくない
Aztec Camera 『Jump (Loaded Version) [Van Halen cover]』
返信する
153 2012/11/08(木) 08:26:09 ID:Wz.K8QaEdo
>>152 意味がわかる文章を書けよ。
お前のレスのほとんどにいえることだが、自分の文章に酔ってるんじゃないか。
返信する
154 2012/11/08(木) 09:20:52 ID:ByVNnC5MW2
>>153 具体的にお願い致します。とりあえず板にスレを立てましょうか?
ご指摘して下さった事柄は、なかなか恥ずかしくて言い出せないものだと思います。
そこで、わたしの至らぬ部分をしっかりとお示しくださるものと思います。
ですので標記の件、よろしくご検討をお願い致します。
返信する
155 2012/11/08(木) 14:10:33 ID:Wz.K8QaEdo
えー? ひょっとして、もしくは、そういうsheのいいなりに
ことの成り行きが進むという、アホな世界なのですか? ここは。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:58 KB
有効レス数:201
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
洋楽掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:80's music【POPS黄金期】
レス投稿