ハシエンダ 〜 マッドチェスター


▼ページ最下部
001 2013/05/03(金) 18:27:04 ID:GCujExL0M.
この頃の面白かったよな

https://www.youtube.com/watch?v=yaLWbdLclek

返信する

002 2013/05/03(金) 21:57:28 ID:Bit0Zuklf6
ロブ・グレットンは熱い男だったんだな〜と言う事を知った映画
いい作品だよなこれ DVD出た時速攻買いに行ったもんよ
日本でハシエンダみたいなの作れないかな
芝浦とかじゃなくてさ
そしてディープに関わってみたい

返信する

003 2013/05/04(土) 02:22:49 ID:qcYdE5l10.
マッドチェスターがギリでリアルタイムだが8-90sにおける最強のムーブメントだろ。
ファクトリー・レコードならびにNew Orderが無かったらテクノは存在してなかったからな。
ハピマンなんかの音が最先端なんだなと思いながらイギリスに思いを馳せてた。

返信する

004 2013/05/05(日) 08:53:54 ID:aRKV9DgjXw
いろいろと懐かしい
neworderがデトロイトテクノに影響を与え
それをまた、マンチェスターの808が
アシッドへと昇華させる
マンチェスターのような工業都市で
こういうムーブメントが生まれるってのは面白いね

返信する

005 2013/05/06(月) 23:18:05 ID:48AtqGJ/eA
[YouTubeで再生]
Joy Division - Dead Souls

返信する

006 2013/05/09(木) 23:22:54 ID:qtSGpzypbo
一応、ファーガソンが引退なんで

返信する

007 2013/05/14(火) 19:02:50 ID:EuymVHSw.c
[YouTubeで再生]
>>6
ちょうどファーガソンが就任した1986年はBrotherhoodのリリースした時ですね。
マンチェスターがその後世界の中心になるとは。音楽は90年代半ばで失速しましたが。
ファーガソンの引退とともにまた音楽方面で動きがあれば面白いですね。

New Order - Bizarre Love Triangle

返信する

008 2013/09/01(日) 06:36:38 ID:GwPYiP5wnw
009 2013/09/01(日) 10:25:05 ID:GwPYiP5wnw
010 2013/09/02(月) 19:29:04 ID:YLxmbeFUOk
。。。

返信する

011 2013/09/03(火) 13:33:27 ID:aCklvreRPk
RAVE ON

返信する

012 2013/09/03(火) 20:06:28 ID:TmziQvp34k
良スレをageる

返信する

013 2013/09/08(日) 13:22:42 ID:7aV1/TdCCA
[YouTubeで再生]
New Order - Temptation

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:36 削除レス数:0





洋楽掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ハシエンダ 〜 マッドチェスター

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)