70年代を語ろう
▼ページ最下部
001 2013/10/31(木) 19:06:20 ID:5dHHVNtrz.
002 2013/10/31(木) 19:26:56 ID:4uUZ.Eb1s6
003 2013/10/31(木) 20:49:47 ID:5dHHVNtrz.
004 2013/10/31(木) 20:52:31 ID:5dHHVNtrz.
005 2013/10/31(木) 21:20:04 ID:5dHHVNtrz.
006 2013/10/31(木) 21:29:12 ID:5dHHVNtrz.
007 2013/11/07(木) 21:26:55 ID:r7yQ4M0XM6
[YouTubeで再生]
結局1975年辺りまでが俗に言う70年代の音楽だと思うんだよね。
巷で名盤・伝説と呼ばれているものは殆ど70年代初頭に爆発してあとは消化試合みたいな
バンドの展開にありがち。
俺が愛聴しているのもめっぽう69〜75年。
これで自称70年代ロックファン。悪ぃかよッ。
返信する
008 2013/11/07(木) 22:15:26 ID:jvMkrLe.A.
009 2013/11/07(木) 23:20:49 ID:.a296aCgvA
この頃のバンドは惚れぼれするくらいライブがカッコ
いい!
何でなのかな?
あぁ〜生で観に行きたかったなぁ、、
返信する
010 2013/11/08(金) 21:58:06 ID:fbAwE0Aics
[YouTubeで再生]
レットミーロールイットやワインカラーの少女など
ポールも時たま油ギッシュなロックしていた時期があったんだよね。
愛しのヘレンなんかも軽快なブギウギ調にさえしなければ
ユーライア・ヒープ辺りがやりそうな重圧ナンバーになったと思うし。
原点回帰と言いつつも時代の流れには逆らえなかった「バック・トゥ・ジ・エッグ」も今やロックの名盤として取り扱い注意。
返信する
011 2013/11/08(金) 22:01:59 ID:fbAwE0Aics
012 2013/11/09(土) 21:45:53 ID:4kOSvJeV1U
レットミーロールイットやワインカラーの少女
シーズ・ア・ウーマン
アイム・ダウン
など全部同じ理由で大嫌い
つまらない曲だよね?
汚い聞き所のない曲
お経のようだ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:45 KB
有効レス数:90
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
洋楽掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:70年代を語ろう
レス投稿