M.P.B.


▼ページ最下部
001 2017/07/28(金) 15:49:08 ID:jNAFPoyL/c
ブラジル音楽総合。

Milton Nascimento & Lo Borges - Paisagem da Janela (1972)

https://www.youtube.com/watch?v=lmxvXIWNEGo

返信する

※省略されてます すべて表示...
035 2017/08/24(木) 17:16:16 ID:Svht4YrAy.
[YouTubeで再生]
Zelia Duncan - Ave Rara (1995)

>>34と同じトリビュート盤から。
アルバム"Corrupiao"収録のオリジナルと比べるとアコースティックで楽器のソロパートを強調したアレンジ。
低音部が特徴的なゼリア・ダンカンの唱法ともよく合っていると思います。

返信する

036 2017/08/28(月) 22:04:51 ID:6glXrCqQLI
[YouTubeで再生]
Orlandivo - Onde Anda O Meu Amor (1977)

ブラジルに時々出現する?ジョルジュ・ベン≒ムッシュかまやつ系シンガー、オルランヂーヴォの60年代の自作曲の再録盤。
こっちの方がとぼけたボーカルと粘っこいビートが絡み合って独特の雰囲気が出ていてベター。
ちなみにジョルジュ・ベンのカバーもある。

返信する

037 2017/08/28(月) 22:17:28 ID:6glXrCqQLI
[YouTubeで再生]
Tamba 4 - Samba Blim (1968)

A&Mから出た同名アルバムタイトル曲。別名"Tamanco no Samba"で知られる上のオルランヂーヴォの代表曲のカバー。
これみたいなジャズボサ系のクールなノリの演奏が多い印象。

返信する

038 2017/08/28(月) 22:40:58 ID:6glXrCqQLI
[YouTubeで再生]
Aquarius - So Tem Lugar Pra Voce (1976)

ルイス・ボンファの子供たちを中心にできたグループ。軽めのAOR的なサウンドが特徴。
同メンバーによるBurnier & Cartierというデュオ名義のアルバムと収録曲が重なり、聴き比べるのもいいかも。

返信する

039 2017/08/28(月) 23:00:38 ID:6glXrCqQLI
[YouTubeで再生]
Aquarius Y Luiz Antonio - Dia 4 Dezembro (1973)

>>38のメンバーがスペイン人ボーカル・ルイス・アントニオとコラボしたアルバムから。
これはアッパーなノリだけど、アルバム全体としては
ドメスティックなブラジル物よりもソフトロック的な聴き易いアレンジが施されている感じ。

返信する

040 2017/08/28(月) 23:35:35 ID:6glXrCqQLI
[YouTubeで再生]
Cravo e Canela - Asa Branca / Que Nem Gilo (1977)

ルイス・ゴンザーガのカバー・メドレー。後半の"Que Nem Gilo"のサビのコーラスが気持ちいい。
アーティストは恐らくアルバムの曲作りの大半に関わっているシヴーカの子飼いの?コーラスグループ。
オリジナル曲のクオリティーも高い。

(アルバム詳細) https://www.discogs.com/ja/Cravo-Canela-Pre%C3%A7o-De-...

返信する

041 2017/10/01(日) 15:16:13 ID:Mc.4TAY8E2
[YouTubeで再生]
Neno Exporta Som - Deixa A Tristeza (1971)

ラフな音処理による荒涼感とほのかな哀愁味が同居する傑作レアグルーヴ。

返信する

042 2018/07/07(土) 16:24:46 ID:RvivArpZOE
[YouTubeで再生]
Aecio Flavio & Quartezanato - O Menino Azul (1980)

フュージョン・インストアルバムの一曲目になぜか入っていたキッズコーラスナンバー。
ブラジリアンスキャットというよりサヴァンナバンドの"Sunshower"とかの英米ポップに近い感じ

返信する

043 2018/07/07(土) 17:29:15 ID:RvivArpZOE
[YouTubeで再生]
Claudia - Deixa Eu Dizer (1973)

オリジナルはイヴァン・リンス。緊迫感のある名カバーだと思います。
この人はブラジル人にしては歯切れのいい歌い方をする人でロック的なビートの曲と相性がいい

返信する

044 2018/07/07(土) 21:36:56 ID:Ek6ISttNYw
[YouTubeで再生]
Marisa Monte
Diariamente

返信する

045 2018/07/07(土) 21:43:38 ID:Ek6ISttNYw
>>44 誤爆です ごめんなさい

返信する

046 2018/07/15(日) 09:12:41 ID:sOaLNjp7c.
[YouTubeで再生]
Claudia - Com Mais de 30 (1971)

>>43と同じくClaudiaの名カバーの一つ。個人的にはマルコス・ヴァーリの"Garra"収録の原曲よりこっちがベター。
マルコス・ヴァーリらしい変わり身の速いスリリングな展開がカッコいい

返信する

047 2018/07/20(金) 19:05:41 ID:fLUm/O.boo
[YouTubeで再生]
Rosa Passos - Noturno (1978)

この人最近では正統派ボサノバシンガー的な活動してるけど、
デビュー当時はいろんな音楽ミックスした個性的なMPBを展開していて面白い。
これ聴くとついリンダ・ルイスを思い出してしまう

返信する

048 2018/07/26(木) 20:12:04 ID:EpitMMwVZ.
Roberto Carlos - Se Voce Pensa (1969)

エリス・レジーナでもお馴染みジョーヴェン・グアルダ時代の代表的なロックナンバー。
ファンキーなビートだけど個人的にはメロディーとか日本の歌謡曲との共通性を強く感じる http://bbs74.meiwasuisan.com/musicotw/img2/15012245480048.jpg 152 114 www.nicovideo.jp 33561853

返信する

049 2018/08/04(土) 00:07:40 ID:vMuXKuoTtQ
[YouTubeで再生]
Marcio Lott - Tema De Baby (1974)

マルコス・ヴァーリをモダンにした感じのオシャレ系?サンバファンク

返信する

050 2018/09/18(火) 16:40:42 ID:WXzRaODCrc
[YouTubeで再生]
Adriana - Contigo (1977)

どちらかといえば米ポップカバーの多いシンガー。この時期にはメロウグルーヴ的佳曲が多く
同路線の78年のアルバムもおススメ → https://www.youtube.com/watch?v=2jjrvPs2Do...
Artist Info : http://www.cantorasdobrasil.com.br/cantoras/adriana.ht...

返信する

051 2019/02/21(木) 16:15:14 ID:ibSbab.w4A
[YouTubeで再生]
Lady Zu - Valeu a Pena (1979)

美メロディスコ。この人はマイアミのTKソウルぽい緩いディスコサウンドが特徴。
アメリカの流行が3年くらい後に来てるようなレトロな錯覚がするのがミソ

返信する

052 2021/12/01(水) 01:30:42 ID:VCVqItxTaI
[YouTubeで再生]
素晴らしいスレッドですが暫く休止しているようなので代打します
スレ主さんが復活されたら消えます
Eu Só Posso Assim
Som Três

返信する

053 2021/12/02(木) 18:14:51 ID:Fkbi9i0oFI
[YouTubeで再生]
e Nada Mais
Quarteto Em Cy

返信する

054 2021/12/03(金) 18:39:03 ID:/tq7bqK2zQ
[YouTubeで再生]
Inútil Paisagem
Nana Caymmi · Dorival Caymmi

返信する

055 2021/12/04(土) 19:34:06 ID:2zGYorVSzE
[YouTubeで再生]
Zimbo Samba
Zimbo Trío

返信する

056 2021/12/05(日) 16:43:56 ID:FSynO9OzNM
[YouTubeで再生]
Menina Mulher
Don Beto

返信する

057 2022/02/13(日) 02:26:09 ID:TWl6HTo4JA
[YouTubeで再生]
>>52
ここの存在すっかり忘れてました。Thanks.
>>56
同じ人か分かんないけどこのアルバムカッコいいですね。アルバムタイトル曲聴いたらこれを連想した

Cassiano - Primavera (Vai Chuva) (1971)

返信する

058 2022/03/29(火) 09:41:04 ID:LYu6kYdLHM
[YouTubeで再生]
Bebeto - A Beleza E Voce Menina (1979)

SSWベベトの代表曲。マイナー7thコードのギターカッティング+引きずるようなルーズな節回しは彼の定番スタイル。結構中毒性があります

返信する

059 2022/03/29(火) 09:51:30 ID:LYu6kYdLHM
[YouTubeで再生]
Os Devaneios - A Beleza E Voce Menina (1979)

サンバソウルバンドによる上の曲のカバー。ブラスのリフが強調されファンキーさが増している
ブレイク時の滑降するベースのフレーズがカッコいい

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:29 KB 有効レス数:57 削除レス数:2





洋楽掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:M.P.B.

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)