ビートルズファンの高齢化


▼ページ最下部
001 2025/08/11(月) 10:27:41 ID:o4f7LGqwVE
少子化に加えて若者自体がビートルズを聴かないので
全体的にファン層が高齢化しています

返信する

002 2025/08/11(月) 10:32:11 ID:???
世代交代の時期です、次はオアシス世代

返信する

003 2025/08/11(月) 10:40:52 ID:cDFzy26TRc
昔はビートルズナンバー、オリジナル以外を聞くのが嫌な位ファンだったが・・・

返信する

004 2025/08/11(月) 11:00:02 ID:UNiIZYAsoU
誰か書いてたらかみつかれてたけど
お前の何がそんなに偉いんだってな五月蠅い老害ファンのせいで
ビートルズ自体にイヤなイメージついて敬遠されてるんだよ

返信する

005 2025/08/11(月) 11:34:51 ID:???
レコードの中のビートルズは若いままだけど・・・
むかしはみんな若かった (^。^; )

返信する

006 2025/08/11(月) 14:38:16 ID:jeORFj9qRc
左に貼ってある、前田日明のポスター持ってた。
自動車・バイク関係業者に配られたやつ。

返信する

007 2025/08/15(金) 15:12:52 ID:X7.2HCVPas
DOS使いの爺さん

返信する

008 2025/08/16(土) 02:16:38 ID:mSnWyqI522
>>1
音楽のこと何も知らない白痴。そもそも、音楽聞いたことないだろ。ジミ・ヘンドリック
スのファンもマイルス・デイビスのファンも、みな高齢化している。バッハやベートーベ
ンのファンに至っては、何百年も前に白骨化している。それにもかかわらず時代を超えて
聞かれ、演奏され続けるのが古典だ。実際ビートルズの曲は、今も世界中の人に愛され、
カバーされ続けている。
☞Pat Metheny - And I Love Her:The Beatles)
 https://www.youtube.com/watch?v=MYcZ6s3z1j...
☞Norwegian Wood (This Bird Has Flown) (Arr. for Piano)
 https://www.youtube.com/watch?v=UuWD0LHkYC...
☞ノルウェーの森 The Beetles(まあ、わしもカバーしとるがな。)
 https://www.youtube.com/watch?v=PRQ9yy7JoL...

返信する

009 2025/08/16(土) 09:14:32 ID:rVU48YM7eY
やっぱりでたよ
お前みたいな奴が若者のビートルズ離れの一因になっているのがわからんか
他人を無知白痴呼ばわりしたところでお前を尊敬する者など誰もいない

(まあ、わしもカバーしとるがな) 爆笑 誰も興味ねえよ

返信する

010 2025/08/16(土) 13:12:19 ID:mSnWyqI522
>>9
①(>>1)は白痴じゃないのか?
②ビートルズだろうが、ジミヘンだろうが、マイルスだろうが、年と共に
 若年層のファンが減少するのは普通じゃないのか?
③ビートルズと同時代のバンドで、未だにビートルズ以上に愛聴され、カバー
 されているバンドが存在するのか?
④お前が一因?根拠は?
⑤尊敬する者がいない?事実を言っただけで、だれが尊敬しろと言った?
⑥で、そもそも名無し君は、音楽を聞いたことがあるのか?



  ●028 名無しさん 2025/07/09(水) 10:52:43 ID:YVu4CVe/RY
   ID:yqftdbw8YY = op6iJMW40k
   お前みたいなビーオタが嫌いな奴大勢いるんだよバーカ
   たった一人か二人で連投してると思うのかよ老害
   書き込まねえで一人で聴いて畳の染みになっとけ

  ●029 ゼプチシャン 2025/07/09(水) 15:55:51 ID:jUSA5i4iFg
   >>28
   ビートルズで何か悔しい思いをしたのか?ビーオタ?何だこれ?
   今の時代に(少なくとも21世紀以降?)こんな言葉使うやつい
   るか?ところで、アンカー(>>28 ☜こういうやつ)の付け方知
   らないのか?お前、いつの時代の老害だ?

返信する

011 2025/08/21(木) 00:32:09 ID:7KpjqIgXqA
じじいは文章が長い

返信する

012 2025/08/21(木) 01:58:56 ID:5qmKArtjw2
>>11
教科書読んだことあるか?学校行ってないのか?

返信する

013 2025/08/21(木) 09:39:41 ID:K8sYTZatq2
スレタイを体現するモデルケースがやっぱり表れて通常運転だな
人を馬鹿にしてビートルズの要らん情報を押し付けても昆虫やポケモンの名前だけは異様に知ってる頭の弱い子供と本質は変わらん
子供より始末が悪いことに高齢でこの有様 老害を振りまいている自覚がないときてる
長文を指摘されて読めない方が悪いくらいに思ってるようだが、わきまえた簡潔な文が打てないことを暗に馬鹿にされてると気付け
ただの長文が嫌われるのではない いかにも高齢者が打つような特徴的な長文は臭う それが嫌われてるんだよ

返信する

014 2025/08/21(木) 11:26:45 ID:7KIezUeC2g
バカモン、今のビートルズファンはすでに2世世代だ。

返信する

015 2025/08/21(木) 15:12:21 ID:5qmKArtjw2
>>13
これが大人の書いたまともな日本語か?
それ以前に、答えになっていない。(>>10)(>>12)。
やり直せ。

返信する

016 2025/08/22(金) 15:54:03 ID:yTDHkgX1Kk
ビートルズがどうの以前に自分が独善的で年甲斐がないことを恥じるべきだね
白痴なんて言葉、若者はまず使わないよ
他人に暴言を吐く独善的な老人とたかだかビートルズの話題ごときで老人から白痴よばわりされる人 世間的に要らないのはどっちかな?

試しにAIアプリで「ビートルズファンを嫌う人はいますか?」と訊いてみたら? AIは正確無比ではないけど統計の発表にはわりと優れる それなりのものが返ってくるよ?

返信する

017 2025/08/23(土) 02:12:35 ID:J1Xq67stjE
>>16
誤魔化すな。何の答えにもなっていない。(>>10)(>>12)。

返信する

018 2025/08/26(火) 16:47:11 ID:HifC1RGxvU
上からジジイのくせに自分がビートルズカバーしてるのは振り向いてほしい
カッコ悪~ ダッサ~ 老人会でやってろよ

返信する

019 2025/08/27(水) 00:52:55 ID:C2EdAxuS9A
>>18
バカなのか、卑劣なのか?答えになっていない。(>>10)(>>12)。

返信する

020 2025/08/30(土) 22:00:54 ID:66w/G2oNJQ
高齢者は怒りっぽいね

返信する

021 2025/09/01(月) 01:11:42 ID:acA8jUHHF6
ロックを愛好する者ならDon't trust anyone over thirtyという言葉くらい知ってるだろう
それが今や30どころかいい齢のジジイになってカタい頭で若者や立場の違うものを軽んじる
なあ、ビートルズファンを標榜する長文ジジイよ
お前自身かつてロックと共にあった若者らが最も嫌ってきたタイプのつまらない人間になってしまったことに何故気付かない?
ビートルズファンから見ても虫酸が走る

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:17 KB 有効レス数:28 削除レス数:0





洋楽掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ビートルズファンの高齢化

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)