ディープパープルのスモークオンザウォーターって
▼ページ最下部
001 2012/09/19(水) 20:00:11 ID:5I2LvphzGU
ダンダンソングって呼ばれてたの知ってた?
歌詞と曲名は後で出来たんだってさ。
リフがダンダンダンだからダンダンソング。
曲の命名はロジャーグローバーなんだと。
返信する
002 2012/09/19(水) 20:15:04 ID:sMFh5ZfAds
003 2012/09/19(水) 20:29:23 ID:A031jhJIpM
レッド・ツェッペリン>>>>>>ディープ・パープル(意義は認める)
返信する
004 2012/09/19(水) 21:38:44 ID:QMUZCdh.kM
さあ、知らない
うちの兄貴がこのシングル持ってた
ショートヴァージョンだとは当時は知らなかった
たしかマキシCDシングルも出てた
返信する
005 2012/09/19(水) 21:53:28 ID:0DAwUcybNo
006 2012/09/20(木) 15:24:39 ID:ce02NL3y.E
BS TBSのSong to Soulで知りましたよ、ハイ。
返信する
007 2012/09/20(木) 19:28:58 ID:fhfugBJMmU
来週はクリムゾンキングの宮殿再放送です。
返信する
008 2012/09/20(木) 21:43:30 ID:CtJtXdlhxo
009 2012/09/21(金) 23:51:30 ID:egaDZgKefg
010 2012/09/22(土) 08:29:43 ID:HomHazgsQs
011 2012/09/29(土) 10:15:32 ID:SdGd9yDTDw
<<<003
俺の場合パープルのほうが上。
ジミーペイジのテクに問題あり。
コンポーザーとしては最高なのに。
返信する
012 2012/09/29(土) 12:25:20 ID:Sc3fnJCAro
アコプレイが多いのもジミーペイジの魅力となっている。
パープルだとアコのイメージはない。
二人共偉大だよ。
返信する
013 2012/10/02(火) 22:14:17 ID:DnpvHKz3nE
ライブのレッド・ツェッペリンは聞けない。
ギターが下手だしボーカルの声も変。
レコードなら聞ける。
リッチーブラックモアはライブも最高。
ギターが上手過ぎる。
返信する
014 2012/10/03(水) 00:01:15 ID:pUGZZEMl8I
Zep、映画にもなったライブアルバムはいいと思うけど。
返信する
015 2012/10/03(水) 01:57:41 ID:.jnssOvurM
なんでパーポーとゼップを同じ土俵に上げちゃうの?
格が違い過ぎだと思うんだけど
俺の中ではツェッペリンのほうが断然上ww
生み出した音楽の幅が違う
ロックという枠におさまらないよ
ジミーはテクというよりは味なんだよ
それにあのコードワークやリフ、アレンジはある意味テクの内でもある
ジミーのアコースティックは聞かせるよね
誰にも真似できないアタック感とタイム感で弾いてる
返信する
016 2012/10/03(水) 02:27:21 ID:m7eXAmoefw
映画ライブは「LIVE」じゃないと聞いた事があるけど...
返信する
017 2012/10/03(水) 04:45:48 ID:75X1jNSB6o
レッド・ツェッペリンの映画はライブじゃないでしょ。
ネブワースとかライブ・エイドとかを見ろよ、
素人のようだ。
返信する
018 2012/10/03(水) 05:38:35 ID:KVvwkFZP6E
019 2012/10/03(水) 18:59:47 ID:WfHwvCnu5c
>俺の中ではツェッペリンのほうが断然上ww
>俺の中では
まぁそういうことだ
返信する
020 2012/10/03(水) 21:14:11 ID:BwYlLkuhXA
021 2012/10/03(水) 21:19:23 ID:75X1jNSB6o
世間一般ではツェッペリンよりディープパープルが上。
ツェッペリンが上なわけない。
ギタリストが天と地ほど違う。
返信する
022 2012/10/03(水) 21:23:33 ID:A7Ozt0/C4E
023 2012/10/03(水) 21:53:36 ID:WLxfAFAsFU
ツェッペリンは歌手バンド。ディープ・パープルは楽器バンド。
返信する
024 2012/10/03(水) 22:35:47 ID:GJOK2Sfl86

あれぇ〜 In Japanの完全版CDが出た時
前此処で、LPは良い所取りでCD聞いたら
ガックリ来たなんて言ってなかったっけ?
歌手バンドってw
70年代中期のブート聞くと、ボーカル・パートは
30〜40分位しか無いけど・・
返信する
025 2012/10/07(日) 19:00:03 ID:M09.FpokuQ
026 2012/10/11(木) 05:39:41 ID:90asqN5XJs
027 2012/10/14(日) 20:31:50 ID:BFuMVNkYbY
リッチーブラックモアのソロはそれだけで名曲なんだよな。
子供の頃、クラシック・ギターから始めた基本が光る感じ?
返信する
028 2012/10/19(金) 19:53:02 ID:JAQtmQ6Xf6
029 2012/10/27(土) 07:41:34 ID:OK/imNtg5o:DoCoMo
030 2012/10/27(土) 15:49:52 ID:aP1zux0ZlA
湖上の煙、火の粉がパチパチ
たしかEPの訳詞には水に漂う煙、空に燃え上がる炎
返信する
031 2012/10/30(火) 07:41:32 ID:l/7CJo1dWU:DoCoMo
032 2012/10/31(水) 18:45:29 ID:n1gf.xCRxc
033 2012/10/31(水) 19:43:52 ID:xJbc5G20B2
>>23 >>ツェッペリンは歌手バンド。ディープ・パープルは楽器バンド。
お互いに単独ボーカリストが居るバンドだから、間奏が長い曲があっても
ボーカル中心のバンドだよ。
返信する
034 2012/11/02(金) 20:25:35 ID:OPt7RvtwK6
レッド・ツェッペリンの間奏は時間の無駄。
リッチーブラックモアは最高!!
返信する
035 2012/11/04(日) 19:52:11 ID:JbKfL8gZFc
036 2012/11/05(月) 20:57:06 ID:7qv2I97P8c
ツェッペリンはスタジオミュージシャン
パープルは生粋のライブ屋
楽曲の緻密さや凝り方はツェップに軍配
ステージパフォーマンスでは断然パープル
レコーディングの思想も違う
ツェップはスタジオで緻密に音を作っていく
パープルはどこで音を出すかにこだわる
成り立ちと向いてる方向、求める結果がお互い違うんだよ、上とか下とか無い。
ましてやギターで比べるとかwただのバカ
返信する
037 2012/11/05(月) 23:12:39 ID:/onI55BJ22
レスが同一人物かどうか分かるから滑稽なんだが
返信する
038 2012/11/06(火) 06:51:16 ID:kP3FyRaE0Q
039 2012/11/06(火) 18:28:50 ID:kP3FyRaE0Q
>>37 俺の好きな70年代スレだけは残して欲しかったよ。
荒らしにも程がある。
返信する
040 2012/11/06(火) 20:32:50 ID:83CRikw3TQ
ビートルズ&60's&70'sスレ削除もこのスレ主の仕業?
50年前のビートルズをジジイと言い、40年前のパープルスレを
乱立させるって悪質すぎだな
返信する
041 2012/11/06(火) 21:45:15 ID:Hp7053EIkw
042 2012/11/06(火) 21:48:31 ID:U3U8a0.bRk
>>40 パープルも消されてるから、このスレ主さんとは無関係でしょう。
似たスレが立つのは全然問題ないと思うけど。
ジジイも自分的には全く問題ない(ビートルズファンだけど)。
ナイーブすぎる人がいるんじゃないのかな。
も少しアグレッシブになって、消す前に
クソとか、死ねとか、どしどし言って、ボコボコの喧嘩して欲しいな。
返信する
043 2012/11/06(火) 22:12:06 ID:0NZoBg1vzg
>>40 そうそういるよな、ロック聴くわりにゃ〜ロックじゃねぇへなちょこ野郎。
「かかって来いよコラァ! あぁん?ボコッぞ?」って感じの威勢の良い人いねぇの?
返信する
044 2012/11/07(水) 07:00:31 ID:vUREwzsCOo
別に威勢はいらない。
文字だけで?
掲示板でしか大声出せないんでしょ?
返信する
045 2012/11/07(水) 08:25:03 ID:bm9JwSXJXo
>>28 最初に聞いたのはLive in Japanじゃなく
ベスト盤「ブラックナイト=24カラット」
返信する
046 2012/11/07(水) 12:54:20 ID:jjHz4hJPjQ
047 2012/11/07(水) 13:25:19 ID:N/412RV6tI
>>46 なんだよその「わたしはキモヲタにあらず」的な、自己弁護というか支援要請的なレスは。
おまえそんなことよく言うよな。どうやって消したって言うんだよ。説明してくれよ。
そういえば、そちらに対して人としてどうか? と問うたレスのあったスレは消えてるなぁ?
乱立うんちゃらってやつ。それぞれのレスのキャッシュとかは残ってるのかなぁ?
↓これは、60年代だかなんだかに貼ってあったおめーの動画に対するレスポンスだ。
http://w-music.harikonotora.net/r/277/#ID... どっちも消えて都合がいいのは、おめーの方じゃねえの?
返信する
048 2012/11/07(水) 15:13:22 ID:jjHz4hJPjQ
049 2012/11/07(水) 17:38:49 ID:jjHz4hJPjQ
>>47 南の虹のアニヲタ変態ストーカー
都合が悪くなっても消すなよ。ケツの穴のニオイ!
∵ゞ(≧ε≦o)ぶ!
m9( ̄ー ̄)ニヤリッ
返信する
050 2012/11/07(水) 19:52:38 ID:N/412RV6tI
>>49 なにがボロですか? あのね、そちらに例の乱立云々スレで(老人ホームじゃねーの?スレ)、
「他のスレでレスしているのはあるか?」と、それほどまでに人をこけにするほど裏付けがあるのか
見てみたいとレスしたとき、気の効く方がいたのかたまたまなのか知らないが、数分もせずにそのスレが上がったんだよ。で、それを見て、そのageがあったことやら、いろいろ加味して考えて某サイトの具にもならないドアーズのスレにレスポンスをしたというわけ。
(……)のコメ参照。
南の虹のルーシーの曲を貼ったらヲタクか? やまがたすみこという人は、アイドルとシンガーソングライターのボーダーにいたという先駆者という話で、夫は絶対音階で有名なアレンジャーということとか、それ以前に貼ったその曲自体の持つ力とか、何も吟味出来ないのですか。
もういいです。そちらは、ただの蒼い煽りの「あおダブ」だと分かったので、さようなら。
他のこのスレで楽しんでおられるかた、どうもお騒がせ致しました。
>>41 ディープパープルって、ザッパが関係していたんですか? 知らなかった。
返信する
051 2012/11/07(水) 20:27:54 ID:vUREwzsCOo
052 2012/11/07(水) 20:43:19 ID:gxohjWg/0I
>>50 オメーのせいでみんな怒ってんぞ!
他の板でもバカにされてんのわかんねーのか( ゚Д゚)ヴォケ!!
>南の虹のルーシーの曲を貼ったらヲタクか?
キモヲタじゃサル!
そんなセンスだから蛆虫なんだよ。
二度とくんな━━━━!!
返信する
053 2012/11/09(金) 22:13:13 ID:gJ1DRoKy6U
054 2012/11/09(金) 22:39:29 ID:P/jwtZFiIo
このバンド
演奏力も歌唱力も認める。
でも圧倒的にメロディーがダサい。
返信する
055 2012/11/26(月) 18:59:12 ID:Ijnq7rLQ7A
056 2012/11/26(月) 21:17:52 ID:heswhZpTCI
>>54 王様がパープルの曲の直訳やったおかげで(高速道路の星とか)
みんながなんとなく気付いていたけど言えなかったこのバンドの楽曲のダサさが
白日の下に晒されてしまったので、信者たちが怒り狂ったというエピソードがあります
返信する
057 2012/11/30(金) 07:33:16 ID:bdARtiVsao
058 2012/12/03(月) 21:17:22 ID:rX3OYzZOwk
059 2012/12/05(水) 22:33:25 ID:HiLr/RyoYc
060 2012/12/11(火) 22:15:38 ID:t0HYwvH2KY
なんだかんだ言っても消えることはないロックの名曲。
返信する
061 2012/12/15(土) 10:18:21 ID:FAOX9atyDc:DoCoMo
062 2012/12/15(土) 14:00:12 ID:Tx2vo/8Bf.
063 2012/12/18(火) 20:18:46 ID:l9HFIujXKE
買うならインロック、ライヴインジャパン、ブラックナイト=24カラット
返信する
064 2013/01/09(水) 20:57:17 ID:/BJSVvEeQ2
24カラットを推奨する人がたまに出てくるけど、
俺も昔、中古で買ったよ。
このアルバムはいろいろ入っていてどういう意味なのか分からなかったよ。
返信する
065 2013/01/25(金) 12:59:56 ID:peDV1zdg7M:DoCoMo
066 2013/01/30(水) 22:42:36 ID:WyKfGYZzXI
067 2013/02/07(木) 20:04:56 ID:vRy6TF6ETk
068 2013/02/28(木) 14:30:30 ID:1uNkzUzL6E:DoCoMo
069 2013/03/21(木) 10:00:41 ID:l/7CJo1dWU:DoCoMo
070 2013/04/10(水) 12:39:19 ID:Gp7y//nMoI
071 2013/04/14(日) 18:49:20 ID:pmPCOWAKzQ
パープル関連スレは何がなんだか・・・・。
返信する
072 2013/04/17(水) 04:01:23 ID:6NZI166Zzc
もうこのマキシCDシングルは手に入らないのかな
返信する
073 2013/05/14(火) 00:59:00 ID:gDzdAEndMY
074 2013/09/29(日) 21:30:23 ID:fqreBk6d86
075 2013/09/29(日) 21:30:35 ID:Lbj2YgaT0k
076 2013/09/29(日) 21:30:42 ID:a4J7YDvUW2
077 2013/10/03(木) 19:31:47 ID:PchRBcS9W2
078 2013/10/04(金) 22:18:32 ID:Qnrri./0dg
079 2013/10/04(金) 23:01:44 ID:2orDz.hKAM
080 2013/10/05(土) 23:24:12 ID:15Q5Exb9H2
▲ページ最上部
ログサイズ:22 KB
有効レス数:80
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
洋楽掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ディープパープルのスモークオンザウォーターって
レス投稿