最近の若者の大半は洋楽など興味無い


▼ページ最下部
001 2019/09/26(木) 01:55:22 ID:qp5c.7039w
例え聞くとしてもyoutubeで見つけた有名所を薄っぺらく触るだけ
まぁ洋楽と言うより音楽自体に興味無いやつが多い

返信する

※省略されてます すべて表示...
013 2019/09/27(金) 19:54:24 ID:Zb/NyiwBvk
説明をさせたのは貴方だよw
今やワンクリックで世界と繋がる時代、しかもリスナーのリアクションだってリアルタイムで反映されるご時世に
YoutubeやTwitterを利用しない理由が分からないし、そこに価値を見出そうとする姿勢は既に新しくてチャレンジングだ
それが時間をかけてようやく形になってきた、というのを少なくとも僕は実感しているし、侮れないと思ってる
あなたみたいな人は何故か才能や感性といった内向的な世界へとフェイドアウトしていこうとするが
物凄くセンスのいい逆輸入時計、家具・インテリア、自動車なんかを見た時のカルチャーショックは計り知れないでしょ
それが音楽にまで波及しているのが現代であって既にスタンダードにもなりつつある、若者は興味がないのではなく
当たり前のようにある中から選択をしないだけ、知らず知らずのうちに感受していればいい、といった具合にね
ただ「批判される筋合いなんてない」と言ってしまえば、この議論というかスレッドは終わってしまうのでwどんどんある事ない事言っていけばいいと思う
あなたの持ち合わすその才能を分けてほしいくらいです、本当に

返信する

014 2019/09/27(金) 20:11:42 ID:cvb2lAszyw
日本人の女はK-POPが好きだからな

返信する

015 2019/10/01(火) 21:11:13 ID:BVYJObKDws
ジャスティン・ビーバーが年間ナンバーワン(2016年)だもん、全米チャートも死んでるよ。

返信する

016 2019/10/02(水) 23:01:00 ID:Pmb.Ct4N0I
>>1
洋楽はグローバルスタンダードではない。
あなたの世代は洋楽が最高と刷り込まれた世代だろう。

一時代を築いた洋楽も栄枯盛衰にもれず必ず廃れる。それが時代の移り変わり。
過去に囚われるのはほどほどにして、10〜20年くらいの周期でコロコロ変わる時代に柔軟に対応することをお勧めする。
五木ひろしも、真面目なキャラからお笑いキャラに転向しているように。

返信する

018 2019/10/03(木) 10:10:15 ID:azyIwJHIu.
>>1
音楽など単なるファッションの一つであり生活必需品では無い
本来は薄っぺらく消化すれば十分な物
今まで重宝されてアレコレと語られてたのがおかしい
若者は時代の流れにも乗ってそれが良く分かってるのだ
老害の価値観こそ害なんだよ

返信する

019 2019/10/03(木) 23:18:49 ID:NuwO8azVH.
ジャスティンビーバーとかレディ・ガガはポップアイコンとしての役割は果たしたんじゃない
今はビリーアイリッシュとかいう白人の女がやっていて、ソイツもジャスティンのファンである事を公言している
ジャスティンは黒人にめっぽう嫌われていて可哀想だったが、ビリーはどうなんだろうね

それにしてもだ、アメリカにはエミネムっていう恐ろしい男がいるだろう
このラップシンガーが世界史上最もCDを売り、グラミー賞を獲得しまくっているという事実から目を逸らす事はできない
まあ大抵の人間は目を逸らしたのだろうが、それに順応した若者はビートルズもオアシスもエミネムもしっかり認識していて
邦楽として昇華しているのだから、興味ないどころか、むしろそこ(洋楽)がスタート地点になってる事くらい分かる
スレ主が言っているのは、浅く広く、狭く深く、の問題なのだと思うけど、好みって、やっぱり人それぞれだしなぁ

返信する

020 2019/11/29(金) 02:41:05 ID:H.ys8oIwLM
最近の若者って音楽熱く語るやつ少ないよね
ブログでも長文書いて語るのは大抵ジジィばかり
若者と言えばSNSでスゲー!カッケー!の一行短文で終わり

返信する

021 2019/11/30(土) 08:22:03 ID:.umoNWl0S.
2010年代中盤のあたりの海外公演で、LOUDNESSが「母国語で歌ってくれ」と頼まれているんだ。
海の向こうの文化に憧れを持っていた90年代以前の、日本では既になくなっている。

返信する

022 2019/11/30(土) 17:10:57 ID:AbakN2G1OY
日本とかアジア圏のことだろ?
海外で盛り上がっていれば。
どーでもいい。

まだまだミュージシャンもたくんさ来日公演してるし。
U2なんかチケット即完売で買えなかった。

先月だがグラスゴー生まれの娘(日本人)が日本に短期滞在で
コンサート開場に来てて開演前にちょっと話をしたけど無茶苦茶詳しかった。

ヴァン・モリスンやニック・ロウとかならこっちも知ってたけど
他の俺の知らんのたくさん聴いてたW

日本だとチケットが簡単に手に入るからと喜んでた。
英国だと即日数時間で完売になるとのこと。

べつに日本の若者が洋楽聴こうが聴くまいが
どーでもいい(笑)

返信する

023 2019/11/30(土) 17:38:22 ID:NFb3XBLA1Y
ティックトック見てると最近またK-POPが若い女性を中心に人気あるな

返信する

024 2019/12/04(水) 02:34:01 ID:uXQilCYdPM
若者は音楽に興味無いのは確か
ネットがあろうとTVに出てる薄っぺらいJPOP聞いて終わりってやつが大半

返信する

025 2019/12/11(水) 20:44:15 ID:riYhcxCfxM
K-popは洋学ちゃうんかい??

返信する

026 2019/12/11(水) 21:13:09 ID:Rx9bw8EbPA
まあ、音楽熱く語れたところで、さほどいい事はないからな w
客商売とかしていても、音楽の話で盛り上がる事ってまずない
映画もそうだよ
何か思想とか見え透いて迂闊にベラベラそういう事言いにくいんだよ
「ラッパーアレルギー」を発症する奴なんて多いんだろうしな(特にシニア層)
若い女のK-POP好きはマジで何なんだろうな?

返信する

027 2019/12/12(木) 00:06:18 ID:NWLDr7Cw.A
KPOPが日本よりレベル高いしハマるのは理解出来る。

でも韓国男がみんな格好いいと妄想を抱くのは間違いだ。
行けば分かるけど実際ブサイクばかり(笑)

返信する

028 2019/12/12(木) 01:36:04 ID:NWLDr7Cw.A
音楽に限らず、娯楽全て、アニメ映画漫画とかも全部同じ
今の若者はネットで得た知識で満足、有名所を薄っぺらく消化して終わり
時間が無い、金も無いのだ(笑)

返信する

029 2020/09/23(水) 00:38:46 ID:h056VKqrYQ
>>9
ありがとう、久しぶりにかっこいいのを知れました!

返信する

030 2020/10/18(日) 03:06:00 ID:RrOK04OxIo
人気ないことはないと思うけど古いものを聴かないね…
音楽に限らず、物事を深く掘り下げるなら時代を遡るのが筋
流行り廃りを気にしてばかりでそういう探究心みたいなものが薄いのよ
そんな感性だから表現もペラッペラなんじゃないのかな?
退化してますわ

返信する

031 2020/10/19(月) 23:57:38 ID:4XmHUowbTQ
古いものを聴かないというのはどうかな
新しいものも古いものもシームレスに聴いてると思うよ
それぞれに対する知識や思い入れはさほどなくフラットだけど

洋楽など興味ないというより、ジャンルやカテゴリーに意味を感じていないんじゃ?

返信する

032 2020/10/24(土) 02:11:03 ID:IJ/upWRXAY
俺らからすればそれほど古くないものばかりなんだよきっと
俺は45になるが自分が生まれる以前の1950〜60年代辺りまでの音楽は聴くからね
今の10代20代は聴いても1980のシティポップやアイドル全盛期ぐらいまででしょ
それ以前が濃くて面白いのにさw

返信する

033 2020/10/30(金) 23:22:56 ID:C6zsYmk/OQ
今の若いJPOP歌手の殆どに音楽センスの欠片も無いのは
洋楽の有名所すら全く聞いた事無いからではないか。
若い頃に影響受けた音楽ってのはデカいからな。

返信する

034 2020/10/31(土) 01:51:05 ID:EkTBajIbJk
米津とかもさアレンジ下手だよな、メロセンスないしコード進行なんか雑すぎて全く心地良くない
筒美や来生、バカラック、ビートルズ辺りを聴いて育ってたらもっとマシな音楽人になってたかもなー

返信する

035 2020/11/10(火) 01:57:01 ID:K7HeX8OVMM
「新しい音楽との出会い」とやらの名目でサブスクを利用し
なるべく音楽に金を落とさず、広く薄っぺらく聞き散らかす時代

返信する

036 2020/12/08(火) 06:37:44 ID:shXQzwSkZk
youtubeのコメント欄で「むかしなのに良い曲ですね」とみると
ちょっと複雑 ルーツ的なものは聴かないのかな?と

返信する

037 2020/12/08(火) 12:22:47 ID:6GTmb5guSI
アメリカの1940年代の音楽には素晴らしいものが多い。
その他の文化的な事柄も現代のアメリカよりも洗練されている。
それらは労働力としての移民をターゲットにするようになってから大衆的に変質していった。
やがて送り手側も移民になり‥

日本でもそういう現象が起こっているだけの話。

返信する

038 2020/12/08(火) 20:28:34 ID:48X4DbpKGs
最近のアメリカものはひどすぎやしないか
極薄のトラックに減衰音系のフレーズがしつこくパラパラ
それにラップほどのリズムの面白さもない、ただいい声っぽい独り言めいたボーカルがダラダラ乗る

別に大ファンでもないけど、そこにファレルのようなものがあると
そうそう、アメリカ音楽の楽しさってこういうんだよなと、ほっとする

返信する

039 2020/12/08(火) 23:26:41 ID:HJFl7/Gf6o
  ∧_∧    /ヘ
  (´Д`)   /L/    下らねー♬
  )" (_  //
 ∠二二/)ヽ( ̄)
`/   / (/∠ノ彡
| |_ノ /∠ノ|
ヽ__⌒)" _ノ
 (  彡 (\
  \__ノ \
  | /⌒\ \
  ノ |  >  )
 / ノ  /\/
`/\/   ( イ
( イ    ヽ_つ
ヽ_つ

返信する

040 2020/12/24(木) 04:04:43 ID:ZkI.K0RHXg
最近のやつって本当感性も知識も薄っぺらいし探求心も全く無い。
情報過多の弊害で逆に馬鹿になってんのかなと思う。

返信する

041 2021/02/20(土) 23:08:55 ID:IMyrxCnvac
[YouTubeで再生]
>>15
A-HAのテイク・オン・ミーに影響を受けてるけど、80年代以降久しぶりに心に響く洋楽が現れた。
The Weeknd - Blinding Lights

返信する

042 2021/02/27(土) 01:45:01 ID:wqNKJbiwtY
1人、必死にKポプの話を振ろうとしても、全然相手にされてないのにワロタw

海外著名レーベルの多くの新譜がVINYL(レコード)同時発売の昨今。
向こうじゃ若い奴レコード聴くんかね。

返信する

043 2021/02/28(日) 01:22:48 ID:AcZ7VvpMYM
ラップだのレゲエだのあの手の音楽はクソ以外の何物でもない

創価の勤行の方が遥かにマシ

返信する

044 2021/02/28(日) 04:12:19 ID:rHSYYMW9sU
ラップは音楽ではないから
あれはお経みたいなもん

返信する

045 2021/02/28(日) 11:56:26 ID:PDAVDsDu.w
今でも普通にロバート・ジョンソンとか聴いてるぞ
ブラインドレモンとかな

返信する

046 2021/03/01(月) 22:01:36 ID:6r.FME0Uwk
「ビニール限定発売」って何のこっちゃいな・・と思ったら
CD出しませんレコードだけですって。

何で英米はレコードブームなん?

返信する

047 2021/03/16(火) 21:20:18 ID:06Vh6MjqzA
今は「ヴァイナル」って言うらしいですよ。

返信する

048 2021/03/17(水) 22:32:12 ID:02n7kOjlUs
レコードの方がコクを味わってる感覚があるのかも?
中低音もっこりマイルドな感じで新鮮なのかも。

返信する

049 2021/03/20(土) 01:04:18 ID:HJfggX4AaE
最近の分厚い音は好きじゃないな

返信する

050 2021/04/10(土) 03:06:21 ID:eC0OKjou0g
今の若者は音楽趣味以外にも全てが薄っぺらい
ジメジメとしたウジ虫みたいな人間ばかり。

返信する

051 2021/05/03(月) 00:06:52 ID:AJXk7NIcMM
>>50
長く生きて目の肥えた自分基準で考えていたら、何もかも満足に至らなくて当然よ。
高年齢はそれだけ降りることのできない高みに達してしまったんだよ。

若い人は昔も今も平常運転でしょ? 感性の赴くままに良い物を選び消費してゆく。
我々の若い頃も、当時の年長者から見たらバカばっかりだっただろうし。
だが若者からしたらそれが至高だったろう。

返信する

052 2021/05/18(火) 09:36:53 ID:wjHaT9LCVo
誰かが当時のジャズとロックの関係性に例えて、
今やジャズの立ち位置にいるのがロック、
ロックの立ち位置にはHIPHOPになってきてるって言ってて
なるほどなと思った
それくらいHIPHOPが当たり前にある

返信する

053 2021/06/12(土) 01:15:36 ID:ayiR8mOZdY
飲み会で会社の若い衆と音楽の話をする機会があったが
だーれも洋楽なんて聴くやつおらんかったな

好きな歌手を聞くとエグザイル、福山、ゴールデンボンバー、あいみょんだと

返信する

054 2021/06/14(月) 00:37:19 ID:50PNzOvH0M
[YouTubeで再生]
>>1
洋楽ファンならこの画像から連想するのはこの名盤一択。
このアルバム一曲目はカーティス・メイフィールドスタイルのシカゴ・ノーザンソウルですな

返信する

055 2021/07/08(木) 23:57:15 ID:7oKNUpJ3VU
>>53
あいみょん(笑)
初めて知ったとき新種のカブトムシかと思ったわ(笑)

返信する

056 2021/07/31(土) 02:53:19 ID:EPn/Ms3da.
洋楽聴かないと日本の音楽聴いても何に影響受けてるとか全く分からないだろ
若者ってそういう探求心すら無いのか

返信する

057 2021/09/23(木) 08:42:04 ID:ltLhKXKEfE
昔の洋楽聞いてると
よくJPOP連中がパクったりしてるのが分かるから面白いよね。

返信する

058 2021/10/19(火) 05:17:30 ID:5XdmO/s.zU
知り合いはJPOPの流行には敏感な癖に
洋楽に関しては未だにブリトニーやらアヴリルやら言ってるな
ジャップなど所詮そんなもん

返信する

059 2021/10/25(月) 10:36:49 ID:y.G.wp.NaE
>>オモシロイのは、さらにその邦楽をKPOOPがパクってるってこと(笑)

返信する

060 2021/11/01(月) 22:16:38 ID:.BuCZ1d8Uk
>>58
朝鮮人に生まれて悔しいのはわかるが、我々せいではないぞ
親を怨め 俺たちには関係ない

返信する

061 2021/11/01(月) 23:24:59 ID:c9M/gn4Sxk
JPOPもKPOPもクソだろ
こんな所にもネトウヨが沸いて気持ち悪いな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:27 KB 有効レス数:59 削除レス数:2





洋楽掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:最近の若者の大半は洋楽など興味無い

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)