いいロックはなぜイギリスから生まれる


▼ページ最下部
001 2012/01/13(金) 00:27:51 ID:IG6HS/ptqs
UKロック、ブリティッシュロックとか呼ばれてるけど

ロック:ビートルズ、ローリングストーンズ、オアシス
ハードロック:レッドツェッペリン
パンク:セックスピストルズ

いいロックはイギリスから生まれるよね
なぜイギリスなのか?
市場の中心はアメリカなのに

返信する

002 2012/01/13(金) 00:39:50 ID:uDBHtIZz5.
ローリングスーンズやオアシスは中身が無いただのポップバンド

返信する

003 2012/01/13(金) 01:01:20 ID:UY1llytBVc
その国の文化なんじゃないのかな?
日本のゲームやアニメがで世界中に
浸透しているみたいに。

返信する

004 2012/01/13(金) 01:23:47 ID:fC6iIeHvA.
そもそもいいロックて何?

返信する

005 2012/01/13(金) 01:41:52 ID:7iQ0SXrJ8k
>>2おすすめのロックバンド教えてください。

返信する

006 2012/01/13(金) 02:37:51 ID:lJ5p2jwNpM
逆に考えるとビートルズ以前のイギリスって
クラシックも含めてずーっと音楽二流国だったのではないか

返信する

007 2012/01/13(金) 05:28:47 ID:ligPtlCpck:DoCoMo
イギリスが一番とは思わない
昔も今もカナダが一番だと思う

返信する

008 2012/01/13(金) 08:39:48 ID:UEVYYyj8Us
中学の時、洋楽聞き始めた奴が同じようなこと言ってたわ。
中二熱だなw

返信する

009 2012/01/13(金) 22:07:32 ID:m5o5ZjiWoU
でもキースって今でも俺のアイドル
かっこ良く感じてしまう

返信する

010 2012/01/13(金) 22:45:33 ID:7/O2vd3wcg
[YouTubeで再生]
アメリカは東と西、北と南でもサウンドが全然違う
一緒くたにできないな

返信する

011 2012/01/14(土) 00:13:17 ID:yQ1/DQWrnY
若い頃に、「オレどうもアメリカ産ロックってダメなんだよな。やっぱUKだわ。なんか肌に合
うっつーか・・・」とかほざいてたやつも、30代になった今カラオケでsmapばっか歌ってるよ

結局そんなもん。単なる若気の至りw

返信する

012 2012/01/14(土) 01:24:02 ID:.2EQ1W96Fk
>>1 そもそもあなたのいいと思うロックバンドがみんなイギリス製なんでしょ

おれはLA

返信する

013 2012/01/14(土) 01:40:41 ID:.rds3eUCWs:DoCoMo
>>1
※以下、詳細やると長文になるのでざっくばらんです

ブリティッシュロックに関しては日本の感性と近いからとか何とか。
音楽気質は国柄や土地が左右するので、南米なら打楽器のノリ、北欧ならエンヤで良くわかるし、メタルでも寒々しくなる。
メロウならカナダやデンマークなど。
アメリカはご覧の通り。

基本的に車でも国柄は出るんだけど、イギリスの音楽に関しては天候も影響を与えていて、その環境から生まれた音楽の味が日本人の感性と合う。

ちなみにアメリカとイギリスは音楽でキャッチボールをしているので、
アメリカを代表するようなロックバンドが生まれると数年後にはイギリスで大きなバンドが誕生、
それを受けてアメリカでまたビッグなバンドが…なんて具合。
双方の大きなロックバンドを挙げるとキャッチボールの歴史がよくわかるとのこと。

かなり殴り書きだったけど、
こういうのは文芸誌とか読むと面白いよねー。

返信する

014 2012/01/14(土) 01:57:31 ID:6vAOUGWT4.
エンヤは北欧じゃないよー

返信する

015 2012/01/14(土) 04:48:19 ID:paYmdD8D/g
>>11
カラオケならただ単にノリに合わせてるんでないの
家でスマップ聴いてるとは思わないが

返信する

016 2012/01/14(土) 09:50:46 ID:magUp7Artw
>>2
とりあえず「ローリングスーンズ」ってのを俺は知らねぇや。

返信する

017 2012/01/14(土) 12:40:13 ID:HzreOBfbjE:DoCoMo
スウェーデンもいいよ

返信する

018 2012/01/14(土) 12:52:43 ID:6cgcm7EoIA
[YouTubeで再生]
>>2
ポストパンク&ニューウェイブをやや後追いで聞きまくってた若い頃、
俺もストーンズは全然好きになれなかったが

オッサンになってからだんだん聴くようになって、今ではかなり好きになった
時間が経つと評価も変わって行く
やっぱしカッコいいよ

ただオアシスはGo let it out以外良さが分からん
いつか好きになるんだろうか

返信する

019 2012/01/14(土) 17:00:39 ID:r2gZiNp8Us
>>2

くそガキは黙ってろ

返信する

020 2012/01/14(土) 17:32:04 ID:.K4GzNa0Ss
US産のバンドや曲が
まずアメリカのカレッジチャートで注目され、それがイギリスに渡り大ヒット。
数年遅れて、アメリカに逆輸入って形は結構あるよね。

返信する

021 2012/01/14(土) 19:56:50 ID:dy/7IqQzUs
スティングが
「アメリカはイギリスより10年遅れている」
と言っているのをベストヒットUSAで見ていた時代が懐かしい
シンクロニシティの頃ね

返信する

022 2012/01/15(日) 05:34:57 ID:VXEievzm2k
ハードロックやパンクを聴き続けて、結構な憧れを持ってロンドンに行ったが、
税金のこともあってすべてが高い、そして食事は高い上にまずい
女の子はかわいい子を見つけるのに苦労する
いつも曇り空で色が灰色。
歩いているとクソガキが「たばこクレ!」

パンクが生まれるのは自然な流れだと思う。

返信する

023 2012/01/15(日) 09:50:48 ID:A2npEspjUs
イギリスロックを受け入れる前にその国の生活文化を受け入れている事に気付くだろ。
これがもし、インドのターバン巻いた奴らが歌ってたらノーだろ。
中国の人民服でもノーだ。
世界標準の格好やジーンズでしかも英語だから受け入れられるんだ。
時にはアメリカの50年代のようなファッション、音楽が受け入れられることもあるし、
世界はいつでもどこの国からでも音楽と一緒に生活文化を受け入れる。

イギリスだからというわけじゃない。

返信する

024 2012/01/15(日) 10:37:15 ID:oZRPEg39CI
>>2
俺も「ローリングスーンズ」ってのは知らねぇ。

返信する

025 2012/01/17(火) 00:02:27 ID:fg/QZcWX5c
アメリカの泥臭いR&Bやブルース、カントリー、フォークなんかを一般ウケしやすいように、
都会的に融合させたのがビートルズ、ストーンズ、ツェッペリンじゃん
ピストルズもアメリカのパンクをもっとファッショナブルにしたら売れるって出来たんだし
音楽文化は60年代くらいまではロンドンのほうが先進的だったんだろ

返信する

026 2012/01/17(火) 00:09:54 ID:41IvqSKB5k
俺の友人はローリングストーンズを
ボブディランのファンが作ったバンドだと信じ続けている

返信する

027 2012/01/17(火) 19:25:04 ID:ejXYqd08BU
>>いいロックはなぜイギリスから生まれる

本当にそう思い込んでる奴ら
一度コレ聴いてから言えや
Love Is the Song We Sing: San Francisco Nuggets
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000PHX0V...

彼らがいなければビートルズもジミヘンも居なかっただろうし
その後のUKのパンクやニューウェーブもどうなってたことやら

返信する

028 2012/01/17(火) 19:29:03 ID:ejXYqd08BU
また、ストーンズやプリティ・シングスの1stにボ・ディドリーのカバーがたくさん入ってる

返信する

029 2012/01/17(火) 19:42:02 ID:ejXYqd08BU
キリがねぇな>>25

ピストルズのメンバーもストゥシーズ(後のイギー・ポップ)を目指してると名言してる

>>8に同意

まだまだ中二熱にはツッコミ所満載だが全部レスするのにめんどい
ほなさいなら

返信する

030 2012/01/18(水) 00:03:14 ID:9HuyWBpVgo
目指してるのとは別じゃないの?

返信する

031 2012/01/18(水) 01:45:13 ID:FjqCd4ClAk
>>27
Nuggetsはビートルズを筆頭にした
ブリティッシュ・インヴェイジョンの影響下に
出て来たアメリカのガレージバンドが大半のオムニバスなので
時代的にビートルズやストーンズの後

ジミヘンはアメリカで無名だったのをアニマルズのメンバーが
イギリスへ連れて帰ってサポートしアメリカへ逆輸入したもの

返信する

032 2012/01/18(水) 08:42:57 ID:/0TlBSU5.2
>>27
無知すぎだろ わらった

返信する

033 2012/01/18(水) 16:33:12 ID:xXzS/Cl9jA
ストーンズだのツェッペリンだの、んなの知るかよ。
ジジイ死ね。

返信する

034 2012/01/18(水) 19:08:49 ID:gX4ONPId12
40年前の話だもんな
知らなくても無知ではない段階に来ているのかもしれない

返信する

035 2012/01/18(水) 22:54:47 ID:xXzS/Cl9jA
俺の本音。
ストーンズやツェッペリンのファンは、ロック通を気取る奴が多い。
そこがハナにつくんだよね。
特に>>34なんか、こんなくだらん事を知っているくらいで人様を無知呼ばわりする。
あーのねー、たかがロックだろ?無知って何だよww
公務員試験にでも出題されるのかよw

俺は好きな物の一つに伝統的なブリティッシュ・ハードがあるが、自分をお高い所に置いた事はないし、そもそもそんな権威めいたモノは意識にないね。
ロックって、そういった自由なもんだろ?

返信する

036 2012/01/18(水) 23:23:59 ID:gX4ONPId12
で、おまえは「そんな下らんこと」で死ねって言うわけね

返信する

037 2012/01/18(水) 23:39:56 ID:ziYfSl5dAo
>>35
おまえ自体が全然自由じゃないじゃん

返信する

038 2012/01/18(水) 23:52:25 ID:VHmP1GjZbE
>40年前の話だもんな
知らなくても無知ではない段階に来ているのかもしれない

夏目漱石知らないと言ってると一緒

返信する

039 2012/01/19(木) 08:45:26 ID:ftXhQuREs.
ストーンズやツェッペリンと夏目漱石を同列に語るロックヲタがいると聞いて、飛行船に乗って飛んで来ました。

返信する

040 2012/01/19(木) 17:19:42 ID:IiRm8cKm9w
>>31
ん?お主は何言っとんじゃ(笑)?
>Nuggetsはビートルズを筆頭にした
←のシリーズと、お前は勘違いしてるだろw

サイケ自体はヒッピーの文化と共にサンフランシスコをメインに西海岸から生まれた
それはヴェトナム戦争に行かされたのはアメリカ人だから。
ジミヘンの音楽家としての活動もお前の言うことで間違いないが
その後に出来上がったサイケ色の音楽の事を言ってんだ。
ビートルズもそう、西海岸のバンドがいなければ
後半にサイケ色なんか全く出て無かっただろうし
ポップな歌謡バンドのままだったって事を言ってんだ。

返信する

041 2012/01/19(木) 17:21:19 ID:IiRm8cKm9w
>>32
おまえが威張るな
このタコが(笑)

返信する

042 2012/01/20(金) 07:12:33 ID:P1KHhchSvE
>>40
彼らがいなければ『ビートルズも居なかった』と言う表現に問題ありで
彼らがいなけれな『サージャントペパーはなかった』で良かったのでは。

ビートルズの出現に刺激を受けたアメリカの若者が
バンドを結成しフラワームーブメントの基礎となり世界中に広がった
でいいんでないの。

返信する

043 2012/01/20(金) 18:20:30 ID:mhQh8iu3o6
ロックが自由とか馬鹿か
偏屈狂を量産したウンコみたいなジャンルじゃないか

返信する

044 2012/01/20(金) 19:00:47 ID:NaezGAVxpY
自由とか不自由とかどうでもいいけど、偏屈狂を量産したウンコみたいなジャンルはフュージョンとかだと思う。
あんなわけわからん物を聴いて得意になるなハゲ!
すましたツラした度胸なし!死ね死ね死ね死ね!

返信する

045 2012/01/20(金) 19:08:42 ID:LygZsZhmq2
モードを名言化した時点で、あらゆる音楽は不自由になる
フリージャズでさえガチガチになる

返信する

046 2012/01/20(金) 21:23:13 ID:qpwTnZDThg
削除(by投稿者)

返信する

047 2012/01/20(金) 21:30:04 ID:U475zXRYVM
変態が多い
階級社会からの開放みたいなもんがあると思う
あと曇りがちな天気の影響も少なからず

返信する

048 2012/01/20(金) 21:31:49 ID:U475zXRYVM
>>47
開放じゃなく解放か
蛇足だが気になって

返信する

049 2012/01/20(金) 21:38:53 ID:qpwTnZDThg
>>42
ビートルズに触発されたバンドは確かに多いだろうが
グレイテフル・デッドやクイックシルバーがラブミー・ドゥを歌ってた頃のビートルズに触発されたと考えると
首を傾げざるを得ないなあ・・・・

返信する

050 2012/01/20(金) 21:53:26 ID:r/1obbXjRk
イギリスから良い音楽が生まれるとは別に、いい音楽はアメリカやカナダや他の国でも沢山生まれてるわけだが、
イギリスの場合はメディアがバンドやミュージシャンを見つける事が非常に上手いと言うことをイギリス出身のあるか方は良く話してる。

返信する

051 2012/01/20(金) 22:31:31 ID:r/1obbXjRk
>>42
日本のメディアはあまり鵜呑みにしない方が良い。
三大(三代)ギタリスト言ってたが
そんなの聞いたこと無いとイギリス出身のある方は話してる。
その方のラジオ番組でサンフランシスコ・ナゲッツの特集があって俺は聴いてるが
とても詳しく解説がありこれはトリップミュージック、ドラッグソング。
これが、後にイギリスに伝わったのは間違いないと思うよ。

返信する

052 2012/01/21(土) 00:18:21 ID:jJ7zMHZrUo
>>51
ピーター・バラカンかな

返信する

053 2012/01/21(土) 23:30:16 ID:BKjeHJiC7g:SoftBank
アメリカのロックバンドはルーツミュージックに忠実というか
演奏もしっかりしてる反面、イマイチオリジナリティーにインパクトがあるバンドがイギリスのバンドに比べて少ない
玄人受けするミュージシャンは多いけど

イギリスのロックバンドは、オリジナリティーの宝庫だ

食い物に喩えると世界の料理を何でも日本人に合う料理にアレンジして
しかも外人が食っても旨い物を作ってしまう日本人みたいだ

その点アメリカ人のロックは素材の味を大切にする職人って感じだ

ところでロックはイギリス勢が優勢だが
ジャズではロックなど比べ物にならんくらい
アメリカの完勝だな

返信する

054 2012/01/22(日) 01:54:00 ID:8Y1a6Ya/kU
俺はジャズがよく解らないけど、そんな感じはするね。
ジャズというと、太った温厚そうな黒人男性が、クラシカルな楽器を楽しそうに奏でるイメージがある。
どう考えてもイギリスは思い浮かばない。

返信する

055 2012/01/22(日) 16:50:01 ID:MrnXEyWJG2
>>53
その、カッコ良くした音楽がガキぽいからもういい。
ストーンズもツェッペリンも中学の時に聞き飽きた。
スミスやジョイデビ、キュアーもそう。
特に1990年代以降のオルタナティブは吐き気がする。
それらがカッコ良いと思える奴らがスレタイの事を言うんだろ。

返信する

056 2012/01/22(日) 21:53:27 ID:FKJOdvAUmE
>>53
どういう流れに成ってるのか知らねえが
ルーツばかりでないだろ
サンフランシスコナゲッツがサイケだと言ってるだろ
それともサイケがイギリスで生まれたと言うのかこのタコ

返信する

057 2012/01/22(日) 23:51:55 ID:B7MzBg3IV2:SoftBank
確かにアメリカのサイケに影響受けたかも知らんが
その後の70年代のロックでは、イギリス勢がアメリカを圧倒するだろ
サイケに限らずイギリスはアメリカ音楽に大きな影響を受けてきてる
しかし、その影響をそのまま受け止めて
ただの物真似に終わること無く独自の音楽を作り出す
逆に言えば、そこまで上手く似せられないイギリス人としてのアイデンティティーが出てしまう

音楽として二流のオリジナリティーが、ロックとしては受けてしまったって事だろな

返信する

058 2012/01/23(月) 08:48:11 ID:ekpxsgK1uc
>>57
ブルーアイドソウルなんかがそうなのかな?

まあ、印象としては
イギリスは新陳代謝が早い
アメリカは表舞台に立つまでが大変だが大物になれば居座れる
というイメージがある

返信する

059 2012/01/25(水) 16:33:49 ID:vc1GwY/ytU
>>55
中学生だろうが一度は飽きるまで聴いた音楽を
そこまで否定するとは。

返信する

060 2012/01/25(水) 17:08:17 ID:wEzJcxLxAg
「ジミー・ペイジが三大ギタリストと呼ばれてるって? テクに関していえば全くのお笑い種さ」

返信する

061 2012/01/25(水) 19:36:12 ID:gw.PCJSTf.
1990年代以降のオルタナティブはマジでかっこいいですねw

返信する

062 2012/01/26(木) 16:35:42 ID:NkjM2LbVEc:SoftBank
>>60
ジェット機の時代に零戦と比べんなよ

返信する

063 2012/01/26(木) 22:40:44 ID:kH3fNs8D1A
>>57
まだ理解してないの?

そのイギリスのサイケはアメリカのサイケの影響だってば。
ピーターさんの番組でサンフランシスコナゲッツのブックレットの内容を解説してたよ。
そのブックレットを書いた人もイギリス人。
とても良くかかれてると評判。

自由と平和を合言葉に自然に帰ろうとドラッグソングもインディアンのがルーツ。
そのインディアン=東洋人も
いい加減ぽいけどイギリスで受け入れられ、
東洋人=インド人でインド音楽を安易に融合させた音楽にサイケを加えた。
植民地だったし。

いい音楽はイギリスのみだとは思いません。
アメリカもイギリスもカナダもアイルランドも他の国も色々いい音楽があるよ。

返信する

064 2012/01/26(木) 22:47:44 ID:kH3fNs8D1A
>>59
売り言葉に買い言葉だろ。
イギリス以外の音楽を知識も無い人間が
いい音楽がイギリスのみで生まれるとスレタイに
アメリカを例に出したらアメリカでいい音楽が生まれると解釈されてるし

俺もそうだし他の人もスレタイに異議ある人は
決してアメリカがいい音楽が生まれると言ってるのでなく
イギリスだけでないと言ってると思うよ。

返信する

065 2012/01/26(木) 22:56:36 ID:kH3fNs8D1A
不味い表現あったので補足

ドラッグソングがインディアンがルーツと言ってるけど
クスリの事。

イギリスのインディアンがルーツと言うのは音楽の方を融合させたもので、勿論サンフランシスコのサイケ(ドラッグソング)を基になってる。

返信する

066 2012/01/27(金) 00:32:17 ID:AnHKXpiiUU:au
イギリス以外の国にも良い音楽は沢山あるってつまんねー意見だな。結局価値を見いだせてないんだろ。

返信する

067 2012/01/27(金) 00:42:51 ID:AnHKXpiiUU:au
まぁ器用貧乏なんだろうな。音楽に理屈は関係ないよ。

返信する

068 2012/01/28(土) 08:26:12 ID:fpyZBQpF/Q
[YouTubeで再生]
アメリカのルーツ音楽がダサいと言うなら
ストーンズもツェッペリンも
ファーストアルバムにカバーソングや模造ソングをあんなに入れてないだろ
フーやアニマルズ、プリティ・シングス、スモール・フェイセズもな

胸いっぱいの愛を (レッド・ツェッペリンの曲)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%83%B8%E3%81%84%E3%81%...

返信する

069 2012/01/28(土) 17:31:34 ID:9ZZiaCwG86
[YouTubeで再生]
Iron Maiden Fear of the Dark 最高ですね

返信する

070 2012/02/05(日) 09:54:10 ID:8ehVcaMScg
クラスにいたな、そいつは洋楽聞き始めて一年もせずに自称音楽通になり
USはミーハーな洋楽が多いからUKしか聴かないって言ってた奴

俺が先に洋楽聴いていろいろ教えてたが
US,UK問わず聴く俺にUSのアーティストだせえと言うようになった
ブルース・スプリングスティーンやプリンスは勿論で
ルー・リードやヴェルヴェット、ジョニ・ミッチェルなどもバカにしてたな。

本人は自分の方が洋楽通とアピールしピストルズ、スミス、ジョイデビジョンを崇拝するように最高の洋楽アーティストだと毎日語ってたな。

その後、社会人になっても新人君で似たような奴に何度も出会ったが
必ず、UKロックが最高と語りかつ仲間内で自分が一番の洋楽通と得意気に話す。
彼と洋楽の話しをすると、
必ず、いろいろ選り好み無く聴く俺の音楽はダサくて聴けない。
自分の聴いている音楽が最高だと言う。
レディへが史上最高の洋楽アーティストだと口癖のように語ってる。

何時もテキトーに合わせてるけど、自分の価値観を強引に押し付けてくるから疲れるわ。

返信する

071 2012/02/05(日) 10:40:30 ID:WwwVBMXZFE
>>70
どこにでもいるんだなあ、そういうの・・・
あえて変な歌を聴いて、「他人と違う俺ってステキ」みたいな感じの奴。

あとブスがわざと難解な楽曲を選び、「アタシって変わってる女なんだよ」と主張するパターンも多い。
そういうのは、自分の容姿と歌を混同して誤魔化しているんだよな。
皆と同じ土俵に立てば、ただの豚だからね。

返信する

072 2012/02/05(日) 18:49:16 ID:/jn5fEVZDc
90年代以降は世界的に大人気のUKバンドってのがタマにしか出てこなくなったね。

返信する

073 2012/02/05(日) 19:11:46 ID:/DX7Lt5gZk
>>70
自称洋楽通気取り君が自称音楽通を批判してどうする?

返信する

074 2012/02/05(日) 21:22:02 ID:NbWwRy72.6
[YouTubeで再生]
>>60
ジミーのギターをテクで比較する馬鹿がまだこの世にいたんだ。ケラケラ

返信する

075 2012/02/11(土) 20:55:49 ID:k56AgOrCJM
>>1
アメリカって結局底辺移民の集合体だからね。

優秀な人材は外国からヘッドハント。それは今も変わりない。

返信する

076 2012/02/19(日) 02:30:06 ID:C/psA04CHw
デフ・レパードがいい

返信する

077 2012/02/24(金) 20:01:12 ID:rQfEFlmVw6
>>73
ふうーん、私>>70だけど
どこにも自分が音楽に詳しいなどと言うような事は書いてませんけど?
全く洋楽を聴かなかったクラスメイトに洋楽を教えたのでその事は書いたけど?
またその人は音楽に詳しいって豪語してるし
どうしてそれで、私が自称音楽通なの?

やたらと激しい勝手な思い込みをする人って共通点が多いですね(笑)

返信する

078 2012/02/26(日) 19:07:58 ID:TeU/GtfyxI
そのうちキース>>1の形のまま動けなくなりそう ><

返信する

079 2012/02/26(日) 21:15:06 ID:tQ6dFG8hM.
今でも、物凄い階級社会だから。

素晴らしい音楽や芸術は、戦争や悲劇のストレスや絶望から生まれる事が多い。

返信する

080 2012/02/28(火) 21:02:43 ID:yPZZ3C/Rb6
オアシスより兄弟としてはキリンジの方が上だよな

返信する

081 2012/03/09(金) 04:01:03 ID:lok5dFGzyo
本当にクラスのそいつは「俺、音楽通」と自称するのでしょうか。
しかも、彼が得意気に豪語されても洋楽を教えたのがあなたなら
通気取りの態度であろうとあなたの方が精通してるのだから理解にいたるのではないか。
また、その後に社会人になって出会う人が、おそらく先輩であろうあなたに
「あなたの音楽がダサくて聴けない」とほざくのだろうか。
似かよった共通項を持つのは洋楽に熱中しはじめ・夢中な態度だからだろう。
学生の時から社会人になってまでも何度もにわかフリークに出会うのは、
むしろロックの話題よりもあなたの知人関係が問題という事ではないだろうか。

返信する

082 2012/03/11(日) 14:21:21 ID:MMmr1K7e.Y
削除(by投稿者)

返信する

083 2012/03/11(日) 14:23:47 ID:MMmr1K7e.Y
イギリスから良いロックが生まれるのでなく
イギリスのメディアが新人バンドを売り出すのが上手なだけだろ
結果ヒットチャートの上位に入り込む。

返信する

084 2012/03/11(日) 15:30:20 ID:R0GNhcngEU
最初の頃、ツェペリンやクイーンはメディアからボロカスに書かれてたじゃん。

返信する

085 2012/03/11(日) 15:53:35 ID:MMmr1K7e.Y
>>84
実際にはボロカスに書いたメディアもたくさんあるけど
特に一般向けのメディアは大半はポジティブだったはずだよ???
クィーンは当時、現地で全般的にポロカスだったけどねw

すべてを1つの枠で言って無い事くらい分かると思うから言うけど
キミが言ってる事は、都合の良い情報だけ摂取した卑怯な揚げ足し取りにしか感じられないねw

返信する

086 2012/03/11(日) 16:18:15 ID:R0GNhcngEU
>>85
ごめん、喧嘩するつもりはなかったんだ。気を悪くしたんなら謝る。

ただイギリスの大メディアって伝統的に辛口で保守的な気がしてたんで。
あと、メディアを使うのが上手いのは80年代以降のアメリカの方だと思う。

返信する

087 2012/03/11(日) 16:27:17 ID:MMmr1K7e.Y
>>86
いま、そっちを怒らせてしまっただろうと
謝ろうと思って覗いたところ。
数年ぶりに明和に戻ってきたもので、にゃんこ先生さんを昔いた他の人勘違いしてました。

こちらこそごめんなさい。

返信する

088 2012/05/06(日) 05:11:39 ID:w00Bb.spAU
089 2015/04/06(月) 00:34:21 ID:sDTNCirDL.
桃屋のごはんですよ♪

返信する

090 2015/04/06(月) 00:37:04 ID:sDTNCirDL.
桃屋のごはんですよ♪

返信する

091 2015/04/06(月) 11:48:12 ID:sDTNCirDL.
桃屋のごはんですよ♪

返信する

092 2015/04/06(月) 11:51:24 ID:sDTNCirDL.
桃屋のごはんですよ♪

返信する

093 2015/04/06(月) 19:57:39 ID:sDTNCirDL.
桃屋のごはんですよ♪

返信する

094 2015/04/06(月) 19:59:59 ID:sDTNCirDL.
桃屋のごはんですよ♪

返信する

095 2015/04/06(月) 23:08:42 ID:sDTNCirDL.
桃屋のごはんですよ♪

返信する

096 2015/04/06(月) 23:11:41 ID:sDTNCirDL.
桃屋のごはんですよ♪
料理がまずいからw

返信する

097 2015/04/07(火) 11:50:18 ID:Go9X0Xlkss
桃屋のごはんですよ♪

返信する

098 2015/04/07(火) 11:53:39 ID:Go9X0Xlkss
桃屋のごはんですよ♪

返信する

099 2015/04/07(火) 19:11:00 ID:Go9X0Xlkss
桃屋のごはんですよ♪

返信する

100 2015/04/07(火) 19:15:16 ID:Go9X0Xlkss
桃屋のごはんですよ♪

返信する

101 2015/04/08(水) 01:21:12 ID:d17l75vaQM
桃屋のごはんですよ♪

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:39 KB 有効レス数:101 削除レス数:0





洋楽掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:いいロックはなぜイギリスから生まれる

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)