どんな時も年功序列な僕 年下の音楽なんて聞けねぇーよ初夏


▼ページ最下部
001 2012/05/04(金) 03:18:02 ID:yuj2fLo47k
あんなに好きだったニルヴァーナの曲を聴く気になれなくなった。
それはニルヴァーナの曲ってカートが27歳以前に作った曲だけだと気が付いたとき
自分よりも10歳以上も若い人間が作った曲なんて聞いてられんと思ったからです。

今夢中になってるフーファイターズやレッチリ、オフスプの曲も僕が歳をとったら
同じ理由で聞く気にならなくなると思うと人生の楽しみがなくなりそうで怖いです。

僕より年下だけどこんな僕でもテンション上がるバンドまだまだいる様でしたら
是非、紹介してください。

返信する

※省略されてます すべて表示...
019 2012/05/10(木) 18:24:00 ID:3UkhZcihTg
>>16
ロック通を気取りたくてビートルズ知ってるかのような発言したけど
本当はビートルズのこと興味なくて全然知らないんだ。
年功序列とは真逆でビートルズは「俺の親より年上のおっさんの作った
曲なんて聞けねーよ」って感じであまり聞いたことないんですよ。
俺って年齢に対する偏見強すぎますよね。。。

>>17
もう漢字が多くて読む気しないし、そもそも意味がわからないorz

>>18
同じように歳をとっていってもその時作られた曲の年齢が現在の僕より
年下になるとなんかテンション上がらないのですよ。
レッチリのメンバーが20代のときに作った曲を40歳・50歳になった
僕は10代の頃と同じテンションで夢中になれるかどうかが心配。

返信する

020 2012/05/13(日) 13:06:46 ID:j21CvAaWU6
つまり、貴方アホですね

返信する

021 2012/05/14(月) 06:51:07 ID:B9otV4kOmc
>>19
>僕は10代の頃と同じテンションで夢中になれるかどうかが心配

そんなの無理ですよ
>>19も歳をとりますから
アーティストと一緒に歳をとるのはその時代ごとに
リリースする曲を聴くことです
古い曲は捨てましょう
もしくは懐メロ扱いってことで

返信する

022 2012/05/14(月) 09:00:01 ID:t2FOpS96WU
だから、やっぱり貴方アホですね

返信する

023 2012/05/14(月) 22:28:19 ID:mili0Vriig
>>21
懐メロか〜
そうですね、それが正論かな?ってなんか思いました。
懐メロと割り切って考えればたまに聞くにはいいかもね。

そういえばオフスプが新しいアルバム出すみたいだから
それを楽しみにしてよw


>>20>>22
ゆっとくけど俺、刺青入ってるから。
髪の毛も茶髪だからな。ピアスも入れてるし。
街で俺に会わないことを祈りな。

返信する

024 2012/05/14(月) 22:31:54 ID:mili0Vriig
[YouTubeで再生]
南アフリカ出身のSeetherってバンド。
ニルヴァーナやパールジャムの影響を受けてるみたいで もろ俺の好み!
すっかり気に入ってCD買ったほどだけど、この間 俺より年下だと知った。
でも年齢関係なくいいバンドなんだよね〜

返信する

025 2012/05/16(水) 00:25:56 ID:DYmGfSIyXQ
[YouTubeで再生]
このスレは
>>1の好みそうな若手のロックバンド紹介でいいのか

Theory Of A Deadman - All Or Nothing
かなりニッケル入ってるがw

返信する

026 2012/05/16(水) 22:23:26 ID:IlOh5wpjmU
[YouTubeで再生]
Simon says no
最近のお気に入り

返信する

027 2012/05/17(木) 15:30:37 ID:FozTf9aZik
>>25
すげーニッケルバックの”Some day”っぽい曲だねw
途中でSome dayのコーラス入れても違和感なさそうw

>このスレは
>>1の好みそうな若手のロックバンド紹介でいいのか
音楽好きのみんなとワイワイ音楽の話をしたんで立てました(^^)


>>26
ちょっとナニこれ!? すげーいいじゃん!
発掘しちゃったって感じ? 欧米人の年齢は見た目じゃ
わからないけどこれでまだ20代前半とかだったら
俺の価値感変わるかも?

返信する

028 2012/05/18(金) 18:40:26 ID:LLXs8fW8Qc
>>27
共感してくれて嬉しいぜ
デビューしたばっかだから、多分20代前半

返信する

029 2012/05/18(金) 20:23:05 ID:mili0Vriig
>>28
俺が発掘したってツイッターにつぶやこうかと思ったくらい気に入ったよw
音的にはUKロックって感じだけどどうなんだろ?
英語のサイトばかりでググっても詳しいことがわからなかった。

返信する

030 2012/05/18(金) 20:29:43 ID:mili0Vriig
[YouTubeで再生]
UKロックバンドでCD買ったくらいの俺のお気に入り
Biffy Clyro で Mountains
CD買ってから気が付いたけど俺より年下orz
俺より年上でいいバンドを発掘するってもう無理なのかな。。。
あぁ〜しかしいい曲だ・・・

返信する

031 2012/05/20(日) 06:53:15 ID:L9PfpYUNhw
>>23
公務員ならはやく大阪から出て聞くべきw

返信する

032 2012/05/20(日) 07:54:11 ID:qDcKSxZOLw
>>31
関係ねぇーよ
俺は上司と会話するときもガムとか平気で噛んじゃうしさ〜
そもそもロック聴くんだぜ? 俺
そんな人間がお上が怖くてワルやってられっかよ藁

返信する

033 2014/07/16(水) 21:51:51 ID:uYDjcdpuKU
年功序列ってまだあんのかよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:18 KB 有効レス数:33 削除レス数:0





洋楽掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:どんな時も年功序列な僕

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)